最近の記事
(03/06)ひな祭り
(02/13)お昼ごはん
(02/13)手作りマフィン
(02/13)食器棚
(02/13)

2016年09月25日

余宮隆さんの個展

image1.JPG

友達に誘われて人気作家の余宮さんの個展に行ってきました。7月だったかな。

初めて手にしましたが人気なのがわかります。とても、丈夫そうだし。輪花皿、向付、カフェオレボウルをお迎えしました。この写真に買ったものは映ってない。。ぼちぼち紹介させてくださいね。
posted by ちびりーふ at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

デイキャンプ

image1.JPG

デイキャンプにも行ってました、7月に。他の家族は二泊だったり一泊だったりー。
posted by ちびりーふ at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

パスタならべ

image1.JPG

ミートソースの上にパスタを並べて遊んでみましたー。可愛いし量的にも小さな女の子向けかな♡大人はこれだと足りない。笑。
posted by ちびりーふ at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

メゾンロミユニ

image1.JPG

いがらしろみさんのお店でレモンのスコーンとクッキーとコンフィチュールを。

weckに入ってるものが売っていてツボだわぁー。
posted by ちびりーふ at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年09月03日

百草の庭

image1.JPGimage2.JPG




素敵な自宅ショップ百草の庭さんへ。目的は白の輪花皿。あとくるみの木のおぼん。


残ってくれていてよかったー。どちらもとーっても素敵。行ったのは一か月以上前ですが^_^;


グラスは学芸大学にあるライオンポタリーさんで。


お皿は宅間祐子さん、おぼんはサノアイさん。グラスは、えーっと、忘れた。笑。
posted by ちびりーふ at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

南蛮漬け

image1.JPG

いつだか暑〜い日に昼から揚げ物して作った南蛮漬け。

南蛮漬けは大好物です^_^

輪花皿は高島大樹さん、リサイクルガラスのコップは伊藤亜木さん。
posted by ちびりーふ at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年09月02日

美瑛

image3.JPGimage4.JPGimage5.JPG






美瑛。パッチワーク畑やお花がとっても綺麗。

あまりいい写真がないのがざんねーん。
posted by ちびりーふ at 16:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

富良野

image1.JPGimage3.JPG



富良野のラベンダー。

これを見る日が来るなんてー。人生初の北海道旅行なのです!
posted by ちびりーふ at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

アトリエモリヒコ

image1.JPG

札幌ではビールだけでなく美味しいコーヒーのお店へ。

アトリエモリヒコへ。のんびりいい時間。本格的なコーヒーでした。私はデカフェで。

買ってきたコーヒー豆も美味しかったなー。

森彦にもいつか行けるといいな。
posted by ちびりーふ at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

札幌

image2.JPGimage3.JPG




ビール好きとしては、サッポロビール。

昼間から美味しく♡

あ、帰りの空港では二杯飲みました。
posted by ちびりーふ at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

小樽

image1.JPG

小樽〜。お寿司も食べましたー。
posted by ちびりーふ at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

函館

image1.JPG


函館をぶらぶらー。
posted by ちびりーふ at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

旅行

image1.JPG




またまた久しぶりに。。iPhone買い替えて、ちょっとごたごたしてました。


7月に北海道に行ってきました。行きははやぶさで^_^
posted by ちびりーふ at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年08月08日

蒸しパン

image.jpeg



せいろで蒸しパン。

パックリ割れた蒸しパンに満足ー。



湯呑は遠藤素子さん、お皿は小谷田潤さん。
posted by ちびりーふ at 07:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年08月06日

間違った知識

image.jpeg




雑穀ごはん、ふとネットでみていたら、雑穀は夏場12時間は水につけないと体によくないと。。。

えー!体にいいと思っていたのに、逆効果!?

夜タイマーにしても12時間はつけてない!

ボールに入れてつけるのも邪魔なのでWECKに雑穀色々一合分。蓋もあるし、瓶だから場所とらないし、いい感じ。

でも12時間前に漬け忘れることが多くて、すっかり雑穀ご飯が減った我が家です。笑。
posted by ちびりーふ at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

オムライス

image.jpeg



いつだかのお昼ごはん。

オムライス、美味しいですよねー。考えた人天才!!

高塚和則さんのお皿、小谷田潤さんの豆皿、伊藤亜木さんのグラス、左藤玲朗さんのガラス器
posted by ちびりーふ at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

おやつ時間

image.jpeg



IKEAで買ったお菓子で息子のおやつ。

作家さんの器デビュー。落としたら割れるからね!気をつけて!と念を押す母であります。
posted by ちびりーふ at 14:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年07月27日

タダフサ

image.jpeg


フレンチトースト。

パン包丁はタダフサの。並々は先にだけついてます。先をきっかけにしてパンを切ります。

切れ味よいけど超ハードパンには向かない。。とインスタグラムで書いたらタダフサさんからコメントがきて、ハードでも使いやすいよう研ぎ直しができるとか。。すごい、そんなこともできるのかぁ。超ハードはたまになので、どうなんだろう。研ぎ時に相談してみたいです。
posted by ちびりーふ at 10:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

お昼ごぱん

image.jpeg



いつだかのお昼ごぱん。

チクテベーカリーのパン。。。マグロとズッキーニのサンド、これだけで結構お腹いっぱいになります。

カッティングボード小沢賢一さん、ガラス器伊藤亜木さん、マグは薮本寛之さん。
posted by ちびりーふ at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

お昼ご飯

image.jpeg


長いことブログおさぼりだったので過去picたくさんあります。笑。

いつだかの一人お昼ご飯。

おでんみたいだけど煮物です^_^;我が家では量増やすためにちくわぶもー。煮物のちくわぶも美味しいです。

煮物の鉢は叶谷真一郎さん、豆皿は高島大樹さん、カップは松塚裕子さん、グラスは伊藤亜木さん、箸置きは若菜綾子さん。
posted by ちびりーふ at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記